さいたま市模擬国連事前学習会
8月6日(火)~8日(木)に実施される「さいたま市模擬国連」に向けて校内で学習会を行いました。
今回は、ネイティブ教員(海外出身教員)にも協力をしてもらって、模擬国連における英語表現について学びました。国連の会議は同意のもとに進んでいくため、発言や賛否について意思表示をすることが、たくさん求められます。普段の英語表現と異なる言い方のものも多く、専門用語について学習を進めました。
一例として、「他国のスピーチが聞こえない」といった場合、会議中に申し立てを行うのですが、実際の国連でも使用される「Point of Personal Privilege!」という表現を学びました。きちんと内容を理解できないと話し合いに参加できないため、基本的なルールについても学んでいます。
最後は、「国際的なフードコートに置かれるメニュー」をテーマに模擬国連で実施される流れに沿って演習を行いました。
当日に向けてさらに準備を進めます!